vol.29
札幌シーニックバイウェイ 藻岩山麓・定山渓ルート
人生はいくつになっても勉強だ
札幌軟石の歴史がある石山地区で、
元気な男性達が地元発のユニークな
学校を開校し、面白い取組に挑んでいる。
その名は『石山大学』。
どんな取組か、紹介しよう!
Scenic Byway vol.29 夏秋号 '22(2022年7月時点の情報です)

私がご紹介します
文/中前 千佳
男子よ、石山に出よう!
札幌駅から車で30分、開拓使時代に建材として使われていた札幌軟石の産出地だった南区石山地区に、65歳からのまなびの場として開校したのが石山大学❶だ。入学資格は石山地区在住の男性であること。毎週水曜日に、様々な人が講師になり、地域の歴史・文化・農業・まちづくり等、様々な内容を学んでいる。石山大学を立ち上げた寺田事務局長に話を伺った。「定年退職をして時間に余裕がある男性達のために、地域の中でまなぶ場を作ろうと思って、石山大学を立ち上げたんです。入学してくる男性達は、長い人生を経て様々な知識や経験を持っているので、生徒にもなり、時には講師にもなるんです。」授業が終わると給食の時間や身体を動かす部活動もある。時には野外研修にも行くそうだ。集まった男性達は真剣な眼差しで授業を受けながらも、和気あいあいとした雰囲気でとても楽しそうだ。事前に申し込みいただければ、どなたでも体験入学可能だそう。
札幌軟石の歴史を感じに
石山地区に来たら訪れたいのが、札幌軟石の巨大な石切り場跡を公園へと再生してできた石山緑地❷。切り立った岩肌の造形美が他にはない独特の景観だ。開拓使時代、この石を切り出して当時の建物の建材に使っていたと思うと、歴史が感じられて感慨深い。近くには札幌軟石で建てられたぽすとかん(旧石山郵便局)❸もあるので、立ち寄りたい。
手打ちにこだわった本物の蕎麦を味わう
石山地区から10分ほど車を走らせ、地元で人気の手打ち蕎麦正直庵❹へ。自家製粉、自家製麺と店主のこだわりが感じられる蕎麦は絶品だ。

石山大学を立ち上げた寺田事務局長

部活動ではモルックやボッチャで対戦!

学ぶ姿は真剣そのものだ

ぽすとかん(旧石山郵便局) ❸
住 所 札幌市南区石山2条3丁目1-26  
問合せ 【軟石や】090-9425-0573、【ニシクルカフェ】090-6264-3832
営業時間

【軟石や】10:00~18:00、【ニシクルカフェ】11:00~18:00(LO17:15) 

休 日 火・水曜日 
9 160 833*38
Drive お立ち寄り情報
石山緑地 ❷

札幌軟石の石切り場跡を、北海道の彫刻家集団『CINQ』によって建設されたランドアート。園内には、札幌軟石を使用した様々なアート作品が設置されており、フォトジェニックな撮影スポットとしても人気。 

コロシアムのような空間『ネガティブ・マウンド(石の広場)』(左)、鮮やかな赤色のオブジェ『赤い空の箱』(右)

住 所

札幌市南区石山78-24外

問合せ 011-578-3361(藻南公園管理事務所)
営業時間 7:00~21:00(夜間閉鎖)
休 日 11月下旬~翌年4月中旬まで閉鎖
料 金 入場無料
161 817*57
石臼挽きそば 自家製粉 正直庵 ❹

摩周産、清里産、常陸秋蕎麦等、3種類程度の蕎麦の実をブレンドし、石臼で挽いて、手打ちしたこだわりの蕎麦を提供している。出汁の効いた濃厚なつゆとしっかりとした香りの蕎麦が絶妙な組み合わせ。

冷たい麺を温かいつゆにつける鶏舞茸セイロが人気!(左)、手打ちにこだわる正直庵の大門店主(右)

住 所

札幌市南区石山東6丁目8-2

問合せ 011-592-5039
営業時間 11:00~15:00 ※金曜日は売り切れ次第終了
休 日 水曜日、毎月最終金曜日
料 金 鶏舞茸セイロ(冷)1,400円、鴨南ばん(温)1,600円
9 131 621*00
学生×地域住民×農家で創る森の中のマルシェ『八百カフェ』

南区で長年開催されてきた『森の朝市』と札幌市立大の学生とのコラボにより、今年の5月から『芸術の森マルシェ 八百カフェ』がスタート!会場には、農家さんの山菜や苗もの、学生や地域の方の手作り雑貨などが売られている。2022年は月に2回、定期的に開催予定。 

八百カフェ実行委員会の大村代表(左)と実行委員会の皆さん
子どもたちも手作り雑貨をお買い物
子ども工作コーナーもあるよ
住 所

札幌市南区芸術の森1丁目6 札幌市立大学 芸術の森キャンパス 駐車場

問合せ 080-9616-1423(八百カフェ実行委員会 代表)
営業時間 9:00~11:00、
開催日(2022年):7/17(日)、8/7(日)、8/21(日)、9/4(日)、9/18(日)、10/2(日) 
休 日 期間中無休
9 101 081*26
  • (@yao_cafe_800)
Scenic Byway HOKKAIDO

シーニックバイウェイ北海道

シーニックバイウェイ支援センター

〒001-0011

札幌市北区北11条西2丁目2番17号セントラル札幌北ビル4F

9 552 584*33

TEL:011-708-0429(平日 9:00~17:00)

FAX:011-708-0430

E-mail:

※「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。

Go to top