支笏洞爺ニセコルート
支笏洞爺ニセコルート
美しい湖と秀峰、火山に出逢えるルート
支笏洞爺国立公園とニセコ積丹小樽海岸国定公園の2つの国立・国定公園を走る支笏洞爺ニセコルートは、美しい湖と秀峰、火山に出会える地域です。支笏洞爺ニセコルートは3つのエリアで構成されています。この3つのエリアは、北海道を代表する観光地域で、支笏湖や洞爺湖、有珠山、羊蹄山といった日本中でもA級と言われる自然資源のほか、ニセコアンヌプリや樽前山など優れた自然資源を有しています。
シーニックナイト
支笏洞爺ニセコルートをキャンドルの灯りでつなぐ冬の夜を楽しむイベントです。2006年の冬から始まったこの取組み、地域住民や観光客等、多くの方々の参加のもと実施し、たくさんの喜びや笑顔を共有してきました。寒い北海道の冬の夜、ひとつひとつに灯されるキャンドルやランタンは、様々な彩りで温かく街を包み込みます。
千歳ウエルカム花ロード
千歳ウエルカム花ロードは、"北海道の空の玄関口"新千歳空港周辺を、おもてなしの花で飾り、訪れる方をお迎えすること、次代を担うこどもたちに「おもてなしの心」を育むことを目的とした活動の一つです。2016年からクラウドファンディングに挑戦し、多くのみなさんに応援いただだき花ロードを継続しています。
景観向上に向けた雑木伐採と資源のリユースプロジェクト
道路沿道の景観清掃活動の一つ。道路周辺等の雑木除去を活かした観光振興に資することを目的として、道路の景観を阻害する雑木(クルミ・ヤマブドウ)等を撤去するため国道沿道の枝払いを実施。枝払い後は、NPO法人有珠山周辺地域ジオパーク友の会が主催する籠編み体験講座にて加工品として利活用し販売しています。
ニセコ羊蹄エリア連携によるビューポイントパーキングの美化活動
ニセコ羊蹄エリアを訪れた方々に美しい景観と快適な休憩スペースを提供することを目的に、毎年お盆前にビューポイントパーキングの合同維持管理作業として草刈りや清掃活動を実施しています。羊蹄山麓周辺4町(京極町・喜茂別町・倶知安町・ニセコ町)と寿都町の地域活動団体や関係自治体の皆さんが参加する夏の恒例行事です。

 

 

秀逸な道
美しく変化する羊蹄山の稜線に寄り添う道
無意根大橋から中山峠までのこの道は、国立公園内の豊かな自然景観と調和した道路が続いており、時には大きな虹が架かる瞬間に出会えます。渓谷の上を伸びやかに弧を描く無意根大橋はまるで空中庭園です。本願寺街道の歴史から始まったこの道は、四季折々の美しい山岳景観を楽しめるように設計された公園のような道です。
秀逸な道
洞爺湖の美しさ、
火山の迫力を感じる道
国内初の「世界ジオパーク(ユネスコ事業)」に認定された洞爺湖有珠山ジオパークのエリア内の「秀逸な道」。約11万年前の巨大噴火によるカルデラ形成で出来た洞爺湖、約2万年前の噴火から火山活動を繰り返す有珠山や昭和新山ほか多くの地形に出会える"みち"。
シーニックカフェ
memere(メメール)
支笏湖温泉商店街にある丸駒温泉直営のカフェ。 メメールとは、フランス語で「おばあちゃん」の意。現在の温泉旅館の礎を築いた"丸駒のおばあちゃん"こと二代目女将佐々木ヨシヱさんが大切にしていた「おもてなしの心を忘れずに受け継いでいきたい」という思いが込められています。軽食やドリンク、ジェラートなどテイクアウトもでき、なかでもお薦めは温泉饅頭を揚げた「丸駒揚げまんじゅう」!
シーニックカフェ
きつつきカナディアンクラブ
洞爺湖を一望できる絶景のロケーションに建つ手づくりログハウスのレストラン。地元の食材を活かした美味しいメニューがいっぱいです。店内にあるオーナー手づくりの家具や木彫りも必見。地元の学校での食育のほか、エコバック手づくり体験などの取り組みも行っています。宿泊ログハウス全部屋のテラスからも洞爺湖を望むことが出来ます。
シーニックカフェ
しろくまカフェ
ニセコのスローライフを満喫できる小さな隠れ家的カフェです。窓から見える雄大な羊蹄山はここに来た人だけの絶景。季節の野菜や地元の一品、旬の産品などをオーナーの独創的なレシピで提供する「お家カフェ」。知り合いの家に遊びに来たような感覚がなんとも心地良い。
シーニックカフェ
喰処 ゆうもあ亭
地元産及び道産の食材を中心にまかない、特に噴火湾の魚介類や豊浦産豚肉等にこだわり、リーズナブルな値段で洞爺湖を楽しむことのできるお食事処です。魚貝は少量水あげの食材を活用し、農産物では、特にトマトにこだわり、ほんの一握りだけとれるフルーツトマトを選別してお客様に提供しています。
シーニックカフェ
ジェラテリアミルティーロ
都会の喧騒から離れた自然の中にあるお店。大きな窓からは有機栽培のオーガニックブルーベリー畑が一面に広がり北海道らしい景色が楽しめます。また、ウッドデッキや広場に出てさわやかな風を感じながらジェラートを味わうこともできます。
シーニックカフェ
コーヒースタンド&ロースタリー
オールトーンズカフェ 本店
(coffee stand&roastery ALL TONES CAFE)
〘自家焙煎珈琲✰︎専門店〙北海道千歳市で創業60年のコーヒー豆専門店の直営カフェ。
シーニックデッキ
シーニックデッキ in 八幡
「シーニックバイウェイ北海道」の取組としては道内初となる「電線見えない化」が実現したビューポイント。デッキからは羊蹄山やニセコ連山が望むことができ、写真を撮る人や絵を描く人が多いとっておきの場所。このデッキは、シーニックバイウェイ地域活動団体が設置し、年に数回、デッキ周りの草刈や清掃活動を実施して綺麗な環境を保っています。
旅するシーニックバイウェイ
自然とともに 地域とともに
自然の恵みで人々を笑顔に。日々の暮らしを豊かに。地域の特産をもっと美味しく。自然と地域とともにある暮らしを旅する。
旅するシーニックバイウェイ
漁火(isalibi) それは、希望の光
人生をもっと楽しく生きる場所。挑戦を楽しむ子供達を増やしたい。世界を2周したバックパッカーが魅了された岩内町で新たな旋風が始まっている。
旅するシーニックバイウェイ
美味しい時間をつなぐ
自分へのささやかなご褒美、家族との大切な時間。そんな時に寄り添ってくれる、わが町のお鮨屋さん。美味しく笑顔あふれる至福のひととき。
旅するシーニックバイウェイ
変動する大地とともに生きる
火山に魅せられ火山に一生を託した三松正夫氏が克明に書き綴った昭和新山生成の記録は、世界唯一の火山誕生の記録として新たな道を切り拓いた。
旅するシーニックバイウェイ
いにしえの空間で蕎麦をたぐる
かつてニシン漁で栄えた寿都町の歴史の余韻。旧鰊御殿と土蔵の落ち着きある空間に身を置き、町と人の歩みをめぐる追憶の旅。

 

 

凡例
情報拠点
シーニックデッキ
シーニックカフェ

ルート内の情報や、地域のパンフレットを入手したい場合はここでチェック!

 

施設名 まちづくりスポット恵み野

住 所 恵庭市恵み野里美2丁目15

電 話 0123-39-2232

 

その他にも、ルート内には地域情報を入手できる情報拠点や、シーニックデッキ、シーニックカフェがあります。各施設の場所は左のマップでご確認ください。

ルート内の市町村

【ウェルカム北海道エリア】
  • 恵庭市
  • 千歳市
【洞爺湖エリア】
  • 壮瞥町
  • 洞爺湖町
  • 伊達市
  • 豊浦町
【ニセコ羊蹄エリア】
  • 蘭越町
  • ニセコ町
  • 真狩村
  • 留寿都村
  • 喜茂別町
  • 京極町
  • 倶知安町
  • 共和町
  • 岩内町
  • 小樽市
  • 赤井川村
  • 寿都町

ルートのオフィシャルリンク

Scenic Byway HOKKAIDO

シーニックバイウェイ北海道

シーニックバイウェイ支援センター

〒001-0011

札幌市北区北11条西2丁目2番17号セントラル札幌北ビル4F

9 552 584*33

TEL:011-708-0429(平日 9:00~17:00)

FAX:011-708-0430

E-mail:

※「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。

facebookInstagram
Go to top